![]() |
![]() |
![]() 僕の友人(男性・20代半ば)が、消費者金融からお金を借りて借金地獄を見たエピソードを書きます。 (友人からは許可を得ています。) 参考:消費者金融 借金地獄 遊ぶ金欲しさに消費者金融で借りて借金地獄友人は毎日仕事をしていたものの、このご時世ですから給料も雀の涙同然。 よって好きな服やら車、キャバクラに行くお金もないと自分に嘆いておりました。 ところが、「おう!一緒にキャバクラ行こうぜ!奢るよ」という電話がきました。 正直驚いたので、理由を聞きました。 すると「実はさ消費者金融から金借りたんだよ(笑)」とヘラヘラ笑っているのです。 この時は説得するために一緒に遊びにいきました。 遊んでから家に連れてきてから、説得をしてみました。 「20代だもの!遊びたいよ。消費者金融なんだから金なんて返さなくてもいいだろ」という調子の友人でした・・・ ここからが地獄の始まりでした。 消費者金融の借金地獄で身も心もボロボロしかしながら、すぐに消費者金融からの厳しい取り立てが始まりました。 友人が泣きながら自分に「お金貸して」「ヤバい!殺されるかもしれない」「どうしたらいいんだろう?」「2日何も食べてない」「200円でいいから貸して」等ということがありました・・・ そこで僕は身も心もボロボロになった友人を弁護士のところに連れていき、何とか解決したという感じでした。 消費者金融の借金地獄のアドバイス タイトルにもありますように、消費者金融からは1円も借りてダメです!絶対に! 僕の友人のように厳しい取り立てをされて、身も心もボロボロになり、何も手がつかない状態となってしまいます。 このような借金地獄は本当に人を蝕みます。 よって消費者金融からは1円も借りてはいけません。 お金が必要な場合は、キャッシングを利用するか親から借金するか国の機関に頼るなど色々と手段はあると思います。 借金するにも信用あるところから、するべきだと思わせてくれるエピソードだったと思います。 皆さんも十分に気を付けてください。 #
by blackcoffeejp
| 2022-03-28 18:03
| 借金
![]() 借金減額シミュレーターで債務整理の診断これから債務整理をやろうと思った時にいきなり専門家に相談しようと思ってる人もいるかと思います。 ですが、そういう人もいきなり専門家に債務整理の相談をせずにまずは無料で利用できる借金減額シミュレーターを利用するのがおすすめです。 なぜなら、借金減額シミュレーターを使えば実際に自分が債務整理した時にどのくらい今の借金から減額されるかが簡単に分かるようになるからです。 ただ、中にはそんな無料で使えるツールで本当に正確に今の借金の額からどれだけ減るかが分かれば弁護士等に相談しないのではないかと思う人もいるかと思います。 確かにそう思って弁護士に相談する人が多いのは確かです。 ですが、だからと言って借金減額シミュレーターが良くないという事でなく 単純にこういうものの存在を認知してない人が多いだけで、知っている人は弁護士に債務整理を相談する前に借金減額シミュレーターを使って借金がどのくらい減るか確認しています。 それで債務整理をやる意味があるか事前に確認できて便利で良いというのがあります。 ただ、無料で使える反面個人情報を提供しないと使えなのでそこは分かった上で利用しないといけないです。 なので、個人情報は提供をしても大丈夫なものを選んで使うのがおすすめです。 借金減額シミュレーターおすすめの理由様々な理由から借金をしたものの返済に困っているので債務整理できないか考えているという方も少なくないと思いますが、一方で弁護士などに相談して無理だと言われたらどうしようと不安に感じている方も多いと思います。 もしそういった不安を抱えていて相談できずにいるのなら、まず最初に借金減額シミュレーターを利用することをおすすめします。 借金減額シミュレーターとは簡単な質問に答えるだけで債務を減額する方法や借金減額の可能性などを調べることができるもので、その結果を見ることで弁護士などに相談しても大丈夫そうかどうか判断することができます。 借金減額シミュレーターは無料で利用することができますし、匿名かつ住所不要で利用することができるので、名前や住所知られるのはちょっとという方でも利用しやすいというメリットがあります。 ただ利用時に電話番号やメールアドレスを登録する必要があり、診断後に弁護士事務所などから電話が掛かってくる場合もあるので、借金に悩んで本気で債務整理を検討している場合に利用することをおすすめします。 そんな感じで借金減額シミュレーターは債務整理を考えている人には便利な存在なので、もし弁護士に相談しようか迷っているのであればまず最初に借金減額シミュレーターを利用して、その結果を見てから判断するようにしてみてください。 借金減額シミュレーターは人生再出発のキッカケ3年前に弟が亡くなりました。 残念ながら借金を残してです。 その前から借金があることは知っていましたが、結局どうすることもできませんでした。 債務と言っても住宅ローンです。 銀行と相談して元金の支払いを猶予してもらっていたのに、それすら支払いができなくなっていたようです。 そこで、自宅を売却して返済する方が良いと言っても本人はそれを拒みます。 なんとかなる、という根拠のない自信です。 債務整理には様々な方法があります。 どの方法を使えば良いか、素人には中々判断が難しいところです。 そこで役に立つのが借金減額シミュレーターです。 専門家に頼むとお金がかかります。 特にお金に困っている時は、無駄なお金は使いたくありません。 そのために債務整理が遅れてしまうことも珍しくないようです。 人は負債を抱えてしまうと冷静な判断ができなくなります。 ちょっと冷静になればどうしてわからないだろう、と思うようなことでも。 今、自分が置かれている状況をしっかりと判断することが難しくなります。 そのためにも、この借金減額シミュレーターは役に立ちます。 今の状況を把握することが債務整理の第一歩になっていきます。 その上で、専門家に相談することで債務整理と新たな生活を始めることができます。 そのためのキッカケとしても、借金減額シミュレーターは役に立つことでしょう。 #
by blackcoffeejp
| 2022-03-27 19:05
| 借金
![]() 具体的には、特定の職業に就くことを制限されます。 自己破産すると一部の職業については制限を受けることになります。 資格制限と呼ばれているルールです。 多くの人にとっては関わりが深い職業とは言えないかもしれませんが、実際に制限されて影響を受ける人が存在することも事実です。 自己破産をする前にどの職業に就けなくなるのか?については確認しておいて、その上で申し立てをするかどうかを決めましょう。 知らなかったではすみませんし、影響も小さくありませんから。 具体的に資格制限の対象となるのは、代表的なものだと、弁護士など、そもそもなるのが難しい職業です。 以下は、職業制限される一覧です。
参考:自己破産 職業制限 ここで紹介したのは代表的なもので、聞いたこともないような資格もありますから、絶対に確認をしておくべきでしょう。 自己破産をしたという事実は、社会的な信用を失うことには間違いありません。 特に信用を重視される職業については制限されるということです。 ただし、これは無期限に影響を受けるわけではありません。 免責が確定して、破産手続きが終了すれば、職業制限も解除されます。 実際の所、同時廃止であれば、短期間で手続きが完了しますが、管財人事件となって資産処分に数年掛かるようだと、影響は大きいと言えるでしょう。 自己破産を検討しているなら、弁護士に相談の上、申し立て前の所有資産は処分しておいた方が賢明かもしれません。 職業で制限を受けるのは初耳だったかもしれませんが、まずは法律事務所で詳しく確認してみることをお勧めします。 #
by blackcoffeejp
| 2022-03-26 18:14
| 仕事
![]() まず無料相談を3件まわりましたが、大手の法律事務所にいくと、対応してくれたのは新人弁護士でした。 離婚はだいたい新人にまわされるのかもしれませんが、3件ともそうでした。 これには、ちょっとガッカリでした。 更にびっくりしたのは3件とも解釈が違い、相手からいくら慰謝料などをとれるのかに大幅な開きがありました。 また60分の無料相談のうち、30分はこちらの話を聞いてくれるましたが、残りの30分はプランの説明でした。 契約しないと分かると、対応は冷たかったです。 精神的に辛い状況の中、法律事務所に行ったので、冷たい対応に傷つきました。 4件目は、大手ではなく、開業8年目の法律事務所で個人のところだったので相談に行きました。 夜にも関わらず、2時間話を聞いてくれたので、そのまま申し込み、着手金20万払いました。 その後、離婚調停から裁判まで1年半ですが、面倒見よく最後まで添い遂げてくださり、結果も勝訴しました。 大手の事務所は確かにたくさんのノウハウとたくさんの弁護士がいます。 でも私は「面倒見よく最後まで話を聞いてくれる人」をベースに選んで本当に良かったと思いました。 無料相談で、もし新人じゃない人にあたったとしても、途中で担当が変わったりしないか?弁護士が事務所を辞めて別の事務所に移ったりしないか? よく確認したほうがいいです。 離婚時の財産について弁護士無料相談電話の体験談![]() 主人と性格の不一致から、真剣に離婚をしたいと思った時に、女性の弁護士の先生に相談に行った時の体験談です。 当時、主人も夫婦仲について悩んでいて、お互い弁護士をたてて別れよう、という話まで出ていました。 離婚に際して、一番気になったことは、夫婦の財産についてでした。 夫婦の大きな財産といえば、私の実家の父から生前贈与で900万円頂いたお金を元に、新築の建売り1戸建て住宅を持っていたことです。 この離婚話しが出た時には、ローンは完済していて、100%土地も建物も私の名義でした。 主人は結婚してから、お小遣い制でしたので、共働きの夫婦のお金の管理は全て私が行っていました。 夫婦の財産である持ち家がどうなるのか、家が私の物になった場合、8年間の主人のお給料分は、返済しなければいけないのか、これが最大の疑問点でした。 二人の息子たちは、私が引き取る予定になっていました。 率直に弁護士の先生に聞いてみました所、財産である持ち家は、確実に私と二人の息子たちの物になる、ということでした。 二人の子供たちの養育費は今後もらえないかもしれないけれども、家の分の分け前として、主人に払う必要は無い、ときっぱり話してくれました。 また、実際に主人も弁護士をつけた方が、はっきりとこの事実が分かって良いと思います、とアドバイスして下さいました。 離婚時の養育費について弁護士無料相談電話の体験談![]() そして養育費について、弁護士に相談をすることにしました。 子供のために、どうしても必要だったからです。 離婚後の養育費をどのようにきちんともらう方法があるのか、そしていくらが大体の相場なのかを聞いておくことにしました。 旦那に金額を提示した時に、その金額が無理と言われても、きちんと反論が出来るように、少し知識を付けておくために弁護士に相談を持ち掛けました。 専門家の方の話を聞いておくだけでも、参考になると考えたからです。 弁護士に相談をしたら、離婚時に養育費を決めたら、公正証書にきちんと約束をしておくことが大切だそうです。 そうすることで、確実にもらうことが出来ると言われました。 そこで、旦那ときちんと話し合いをしました。 子供二人分の養育費として、毎月10万円の支払いを約束してもらうことに成功したのです。 一人5万円なので、相場的にも妥当な金額です。 そして、早速、養育費をきちんともらうために、公正証書を元旦那と作りに行きました。 公正証書を作っておくことで、その約束を破ると、給与差し押さえが可能のようです。 ですから、元旦那は自分の会社に差し押さえの報告が行くことを恐れているので本当に助かります。 きちんと役職をもらって働いている人こそ、給与差し押さえはキツイと思います。 そして、毎月10万円きちんと振込みをしてくれるので、弁護士に離婚する前に、相談して本当に良かったと思っています。 モラハラ離婚で弁護士無料相談電話の体験談![]() 子供もまだかなり小さいし、もし離婚なんて切り出して、子供に手だされたり警察沙汰にまでなったら怖くて、誰にもなにもいえませんでした。 行動もかなり制限されていたので、本当にノイローゼ一歩手前でした。 モラハラ夫と喧嘩をすると、「女のくせにとか、誰が食わせてやってる」といった罵倒が2時間ほど続きます。 2時間も罵倒され続けると、本当に頭がおかしくなりそうでした。 そして、とうとう子供に手をあげようとしたのを見て、完全に離婚だと思い、翌日すぐに弁護士さんに離婚相談しました。 モラハラは説明してもなかなか理解してもらえないんじゃないか?と正直思っていましたが、さすが弁護士さんはプロでした。 私がきっちり話す前に一部話しただけで、「それは辛かったですね、大丈夫ですよ」と声をかけてくださり、なんだかホッとしました。 離婚までは正直大変な道のりかもしれませんが、これからの未来を考えましょうと。 私一人では、荷が重いというか、手順も分かりません。 もしモラハラ夫が親権を取ろうとしたり、怒鳴り込んで来たらどうしようと不安で不安でいっぱいだった気持ちも、弁護士さんに相談することで全て解決しました。 本当に救われました。 調停離婚だったので時間は相当かかりましたが、なんの被害に接触することもなく、無事にモラハラ夫と離婚することができました。 今は娘と二人穏やかに楽しく生活ができています。 これも弁護士さんに相談したおかげだと感謝しています。 夫のモラハラに苦しむ女性は少なくありません。 子供のため!と思ってじっとモラハラを我慢しているのだと思います。 私もそうでしたから。 でも、我慢もいつかは限界を超えますし、私の夫のように子供に手を上げようとする事態だってありえます。 大事になる前に、弁護士さんに離婚の相談をするのも、選択肢のひとつだと思います。 弁護士にさんに知り合いがいないなら、日本法規情報の無料電話相談(24時間対応)を利用するのがオススメです。 #
by blackcoffeejp
| 2022-03-26 17:50
| 結婚
![]() 3年ほど前、大量に溜まったCDを処分するため、どうせ処分するなら売った方がいいだろうと考えました。 それで、西宮市の自宅近所にあったブックオフのCD買取を利用したことがあります。 今から10年ほど前にリリースされたアルバムを、100枚ほど西宮市のブックオフに査定してもらいました。 買取査定結果を見て、そのあまりの激安査定っぷりに、かなり驚いたのを今でもハッキリ覚えています。 誰の作品か、どれくらい新しいかによって、買取価格はある程度変動してはいましたが、アルバム1枚あたり100円行けばいいほうで、大半は10円での査定でした。 どうせ処分するつもりだったので、その査定額で買い取ってもらいました。 それにしても、あまりの買取額の安さに辟易し、それ以降ブックオフのCD買取は利用していません。 参考:西宮市CD買取 ちなみに後日、自分が売ったCDはどうなったのか興味があったので、西宮市のブックオフに確認しに行きました。 自分が売却した金額の、おおよそ10倍程度の価格で販売されていました。 自分が売った商品が、そのまま店頭に並べられていたのかどうかまではわかりません。 ただ、私が売却したアルバムの保存状態もきわめて良好だったと思いますし、商品自体にそうそう価格にバラツキがある商品にも思えませんので、「ブックオフのCD買取とは、こういうものなんだなぁ」と割り切って考えています。 #
by blackcoffeejp
| 2022-03-09 20:17
| 買取
|
![]() |
心がほっこりするブログ
|
![]() | |||||||
ファン申請 |
||